<< July 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

伊豆半島で安く旨い魚を食べる方法

mutu               
伊豆の城が崎に移り住んで十数年、伊豆半島で揚がるいろいろな魚を食べてきました。鈴家のお客様から「旨い魚を何処へいけばたべられますか?」などときかれます。即「今日はお止めになられたら」と答えます。
1)土曜、日曜、連休は市場で二割から三割高の高値がつきます。観光のお客様はほとんどがこの休日に訪れますから皆さんは割高なお魚を食べている事になります。
2)高級魚はねらわない。高級魚は大切に扱われますから売れなければお店の保冷庫の中で何日か眠る事もあるでしょう。プロでも魚の新鮮さを見分ける事は結構難しいのです。
魚を開いてみて初めて新鮮さが確認できます。ではどんな魚なら皆さんにお勧めできるのでしょうか。それは前日の漁で漁師さんが思いもよらず大漁に揚げた魚です。幼魚や小魚の類になるのですが、朝のうちにス−パ−や魚店の店頭に大量に並びますのですぐ分かります。写真はムツの幼魚ですが格安でお刺身でもから揚げでもおいしいですよ。
鈴家 * - * 22:55 * comments(1) * trackbacks(0)

ドクダミ草の「十薬」が出来上がりました。

jyuuyaku               
どくだみ草から漢方で云う「十薬」やドクダミ茶を自家製で作ってみようと目標をたて、5月末頃にドクダミ草を採集しました。その後屋根裏に広げて風を通しながら陰干しを続けました。写真は量で採集した時の六分の一から七分の一くらいまでに乾燥が進んだ「十薬」と呼ばれるドクダミ草です。さらに秋頃まで乾燥を進めれば良質な「十薬」になるのではないでしょうか。今でも煎じて飲んでみるとドクダミ草の味と香りがします。
鈴家 * - * 23:05 * comments(0) * trackbacks(0)

過去、現在、未来を同時にあらわす草

kako-mirai               
まずマッチ棒のようなピンクの花が咲いています。中ほどに受精の終わった花が萎れています。そして橙色の実が膨らんできました。その実は赤色に変化しています。さらに実の中に種子を宿して黒色に変化した実があります。その黒色の実は弾けて種子を地面に落とそうとしています。一本の茎の中ですべての経過を表そうとしているのでしょうか?さてこの野草の名前を調べるのは容易ではなさそうですね。
鈴家 * - * 00:40 * comments(0) * trackbacks(0)

暑い夏に「冷やし梅おぼろうどん」を紹介

umeoboro               
今年は大変な暑い夏になるようですね。7月に入ってから鈴家のお客様で注文の90%が「冷やしうどん」でした。鈴家ではこの暑い夏をお客様に乗り切っていただくために「冷やしうどん」を充実させました。
新メニュ−として「冷やし梅おぼろうどん」を紹介いたします。鈴家の出しと紀州梅、おぼろ昆布、さくら海老の組み合わせ味が絶妙です。是非ご賞味くださいませ。
これで鈴家の冷やしうどんは「冷やしうどん」「冷やしざるぶっかけ」「冷やし山菜うどん」「冷やしお面うどん」「冷やし梅おぼろうどん」の5種となります。
鈴家 * - * 01:05 * comments(0) * trackbacks(0)

今年も七夕飾りを飾りつけました。

tanabata               
今年も七夕祭りが近づいてきました。鈴家のお客様の中には毎年飾る鈴家の七夕飾りを楽しみに見に来る方もあって、今年も女将が壁面に工夫の一作を飾りつけました。七夕飾りを見ると「さて天の川は?」と気になるのですが梅雨空のことで、ここ数年すっきりした天の川を見る事が出来ません。
鈴家 * - * 00:18 * comments(0) * trackbacks(0)
このページの先頭へ